母の日に贈ってはダメな花やダメな色は?白いカーネーションは失礼!? 珍しいカーネションの種類なども徹底紹介!

母の日に贈るとダメなカーネーション 春(3月〜5月)
スポンサーリンク

母の日には、赤いカーネーションが定番ですが、花言葉はカーネーションの色によって異なり、贈るべきでないカラーもあることをご存知でしょうか。

様々な色のカーネーションがお花屋さんには並んでいます。

今年は少し珍しい色のカーネーションを贈ってみたくなりますよね。

しかし、カーネーションのカラーなど、母の日に贈ると良くない印象を与えてしまう場合もあります。

この記事ではプレゼントとして失敗しないためにも、母の日に贈るカーネーションの選び方について、ご紹介します。

スポンサーリンク

母の日に贈ってはダメな花(カーネーション)

母の日にダメな花と言われるカーネーションは色と花言葉、選ぶべき本数で決まります。

母の日には、感謝の気持ちを込めた花を選びましょう。

母の日に贈ってはダメな花(カーネーション)の画像
母の日に贈ってはダメな花(カーネーション)

でも、意外と知られていないのが、避けるべき花の種類です。

母の日には不向きな花もあるため、選び方には注意が必要です。

母の日には、感謝の気持ちを込めたカーネーションを選びましょう。

しかし、色によっては避けた方が良いものもあります。

例えば、白いカーネーションは「亡き母を偲ぶ」という意味があり、お母さんが健在であれば適さない色です。

選ぶ際は、花言葉の意味も考慮して、お母さんに喜んでもらえる色を選びましょう。

スポンサーリンク

母の日に贈ってはダメな色のカーネーション

母の日に贈るカーネーションには、選ばない方が良い色があります。

母の日に贈ってはダメな色のカーネーションの画像
母の日に贈ってはダメな色のカーネーション

それらは、白色、黄色、濃い赤色、そしてまだら模様など複雑な色です。

特に白い花は献花に使われることが多く、「縁起が悪い」と感じさせやすいため注意が必要です。

母の日には、赤いカーネーションが一般的ですが、他にもピンクやオレンジなど、母親に感謝の気持ちを伝える色があります。

ピンクのカーネーションは「感謝」と「温かい心」を表し、オレンジは「熱烈な愛」を意味します。

色によって異なる花言葉を理解し、お母さんへの感謝の気持ちを込めて選んでみてください。

それでは、母の日に選ばない方が良い3色のカーネーションの花言葉を見てみましょう。

花言葉 黄色のカーネーション

黄色のカーネーションは、明るくて春らしい印象を与えますが、花言葉にはマイナスイメージが多いです。

その花言葉には、「軽蔑」、「拒絶」、「拒否」、「愛情の揺らぎ」、「あなたには失望した」といったものがあります。

しかし、良い意味の花言葉もあります。

「美」、「友情」などです。

黄色のカーネーションを贈る場合は、その花言葉を伝えた上でプレゼントすると、誤解を避けることができるかもしれません。

黄色のカーネーションは、見た目が明るいだけに、花言葉には要注意です。

花言葉 濃い赤色のカーネーション

濃い赤色のカーネーションは、黒や茶色に近いワインレッドのような色味を持ちますが、あまり良い印象を与える花言葉がありません。

その花言葉には、「私の心に哀しみを」、「欲望」といったものがあります。

花言葉 濃い赤色のカーネーションの画像
花言葉 濃い赤色のカーネーション

母の日に贈る場合は、赤いカーネーションが定番ですが、濃い赤色のカーネーションはネガティブなイメージがあるため、注意が必要です。

特に「ベルマウス」「ブラックベルマウス」という品種は、濃い赤色が特徴的なカーネーションになります。

花言葉 複雑な色のカーネーション

お花屋さんで見かける綺麗な縁取りやグラデーションが美しいカーネーションですが、花言葉を見ると贈り物としてはあまり適切ではないようです。

花言葉複雑な色のカーネーションの画像
花言葉複雑な色のカーネーション

このような美しい花にも、マイナスイメージの強い花言葉が存在するようです。

カーネーションは母の日の定番ですが、色や本数によって異なる花言葉があります。

適切なメッセージを伝えるためにも、花言葉の意味を知っておくことが大切です。

スポンサーリンク

白色のカーネーションは失礼なの?

白いカーネーションにはいくつかの花言葉があります。

代表的なものは、「亡き母を偲ぶ」、「私の愛は生きている」というものです。

白色のカーネーションは失礼なの?の画像
白色のカーネーションは失礼なの?

かつて母の日が創立された当初、白いカーネーションは主流でした。

その起源は、アメリカ人女性が亡くなった母の追悼会を教会で開き、祭壇に白いカーネーションを飾り、参列者にも白いカーネーションを配ったことにあります。

そのため、白いカーネーションはお母さんが健在であれば避けるべきです。

白いカーネーションには、「尊敬」、「純粋な愛」、「かわいくて愛らしい」、「純潔」という花言葉がありますが、母の日には適さないものが多いです。

白いカーネーションのイメージは、可愛らしさや純粋さなどですが、それらの花言葉は、お母さんに贈る花としては、あまり相応しくありません。

スポンサーリンク

母の日に贈る珍しいカーネーションの色と種類:花言葉

お花屋さんによると、カーネーションの色は基本的に8色あり、マーブル模様を含めると9色になるそうです。

ただし、先ほどお伝えしたように、母の日には贈り物として避けた方が良い色もあります。

母の日に贈る珍しいカーネーションの色と種類:花言葉の画像
母の日に贈る珍しいカーネーションの色と種類:花言葉

母の日に最適なカーネーション・カラーの花言葉も知っておくと、贈り物の際により適切な色を選ぶことができます。

珍しい色のカーネーションを選ぶことで、母の日のギフトを特別なものにすることができます。

例えば、青色のカーネーションは「永遠の幸福」を意味し、紫色は「気品」と「誇り」を表します。

ただし、紫色には「気まぐれ」という意味もあるため、贈る際にはその点を考慮すると良いでしょう。

花言葉 オレンジ色のカーネーション

オレンジ色のカーネーションは、元気で明るい性格のお母さんにぴったりかもしれませんね。

花言葉 オレンジ色のカーネーションの画像
花言葉 オレンジ色のカーネーション

花言葉を紹介すると、「清らかな慕情」、「あなたを熱愛します」、「熱烈な愛」、「純粋な愛」となっています。

これらの花言葉は、愛情のメッセージ性が強く、恋人向けの花言葉としても知られていますが、母の日に贈るのにもふさわしいでしょう。

花言葉 紫色のカーネーション

お母さんや義理のお母さんなど、目上の方に贈るのにふさわしい色として、紫色のカーネーションが挙げられます。

花言葉 紫色のカーネーションの画像
花言葉 紫色のカーネーション

紫色のカーネーションには、「誇り」や「気品」といった好意的な花言葉もありますが、一方で「気まぐれなこと」「変わりやすい」といったマイナスなイメージの花言葉もあるため、贈るときには注意が必要です。

花言葉 青色のカーネーション

青色のカーネーションは、普通のカーネーションとは違い、研究により開発された珍しい色です。

花言葉は「永遠の幸福」という素敵な意味を持っています。

花言葉 青色のカーネーションの画像
花言葉 青色のカーネーション

この青色のカーネーションは「ムーンダスト」という名前がつけられており、月のように優しく包み込む花であってほしいという思いや、幸せを願う青い花というコンセプトが込められています。

神秘的な名前のカーネションですが、実際には「青」というより「紫」という印象が強いようです。

もし花屋さんで紫色のカーネーションを見かけたら、「ムーンダスト」かどうかを確認してみると良いでしょう。

この珍しい青色のカーネーションを近所で購入するのが難しい場合は、通販サイトを利用することをオススメします。

花言葉 赤色のカーネーション

母の日に贈る定番の赤色のカーネーションには、熱烈な愛情を表現する花言葉があります。

花言葉 赤色のカーネーションの画像
花言葉 赤色のカーネーション

「母への愛」や「愛を信じる」など、母への愛情を表す花言葉はとてもぴったりですね。

母の日には、赤色のカーネーションを贈って、母親に感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

花言葉 ピンク色のカーネーション

赤いカーネーションに続いて人気が高いのは、可愛らしい雰囲気のピンクのカーネーションです。

ピンクのカーネーションは、可愛らしく優しい雰囲気があり、お母さんにはぴったりかもしれません。

花言葉 ピンク色のカーネーションの画像
花言葉 ピンク色のカーネーション

ピンクのカーネーションには、「温かい心」、「感謝」、「気品・上品」、「美しい仕草」といった花言葉があります。

これらの花言葉は、母の日にぴったりのメッセージを伝えることができますね。

母の日のギフトとしてカーネーションを選ぶ際、珍しい色を選ぶことで、特別な感謝の気持ちを伝えることができます。

色の意味を理解し、心を込めて選びましょう。

スポンサーリンク

カーネーションの本数と母の日のメッセージ

カーネーションの本数には特別な意味があります。

カーネーションの本数と母の日のメッセージの画像
カーネーションの本数と母の日のメッセージ

例えば、8本は「あなたの思いやりに感謝しています」という意味があり、母の日にはぴったりです。

12本のダズンフラワーは、感謝や愛情を表すのに最適です。

本数を選ぶ際には、これらの意味を考慮して、お母さんへの感謝の気持ちを表現しましょう。

お気に入りの数字や意味のある数字を選んで花束を作ることもできますし、1本のカーネーションでも素敵なプレゼントになります。

ただし、花屋さんによると、お花の種類に関係なく、本数によって表される意味があるようです。

お花の贈り物には本数によって意味がある

カーネーションの花束に使う本数には、特別な意味が込められています。

お花の贈り物には本数によって意味があるの画像
お花の贈り物には本数によって意味がある

表にカーネーションの数と意味をまとめました。

意味
1本わたしの運命の人はあなたです
3本わたしはあなたを愛しています
4本わたしはあなたを一生愛し続けます
6本わたしはあなたに夢中です
8本わたしはあなたの思いやりに感謝しています
9本いつまでも一緒にいよう
11本あなたはわたしの最愛の人です
40本わたしはあなたに永遠の愛を誓います
50本永遠
99本永遠の愛
108本わたしと結婚してください
カーネーションの数とその意味

お母さんに贈る場合は、8本のカーネーションを使うと良いでしょう。

これは、「あなたの思いやりに感謝しています」という意味を持っているため、母の日の贈り物にピッタリです。

12本のダズンフラワーがおすすめ

数字にこだわりがなくて何本の花束にするか決められない場合や、8本の花束を選んだけどもっとボリュームが欲しい場合は、ダズンフラワー(12本の花)がおすすめです。

ダズンは12本の花束を指し、プロポーズや結婚式などの演出でもよく使われます。

12本のダズンフラワーがおすすめの画像
12本のダズンフラワーがおすすめ

12本の花には、それぞれ感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠という意味が込められています。

もともとは男性から女性へ花を贈る文化ですが、感謝や尊敬、愛情を伝えるために、母の日や他のイベントにもぴったりです。

12本の花束は1色だけでなく、好きな色を組み合わせることもでき、とても素敵です。

カーネーションの本数にはそれぞれ特別な意味が込められています。

母の日に贈る花の本数を選ぶ際には、その意味を理解し、感謝の気持ちを表現するための一助としてください。

スポンサーリンク

母の日に【ダメな花】と言われるカーネーション まとめ

カーネーションは、色によって異なる花言葉があり、中にはネガティブな意味を持つものも存在します。

もし、母の日に赤いカーネーション以外の色を選びたい場合は、事前にその色の花言葉を確認することをおすすめします。

青いカーネーションを贈って、母の日をより特別なものにするのも素敵ですね。

母の日当日は花屋さんも混雑することが予想されます。

早めに準備してカーネーションと一緒に、お母さんに感謝の気持ちを伝えましょう。

スポンサーリンク
春(3月〜5月)
スポンサーリンク
シーソパルス

コメント